eであいに 感謝いたします(o*。_。)oペコッ

2011年12月05日

スタジアムでのeであい・・・

ホーム最終戦でのこと・・・・

サイン会の列に並んでいた時・・・・

「あの~ ブログしているでしょう?」
と 声をかけられてしまった^^;

なんと 同じ焼津から観戦に来ている Rサンご夫婦
いつも σ(・・*)アタシのつたないブログを見ていてくれてるとは 
すごく 嬉しかったですface23

ビールの背景に 写っていたり、魚河岸シャツをアップしたのを着て行ったりしたから
わかったらしい・・・・(笑)


まぁ サイン会が始まるまで 今までアップした記事の話であっという間の時間が・・・・・・


観戦最後の日に 素敵な出会いが出来たことに感謝です

R夫婦サン 来季も年間チケット購入しましたので またスタジアムでお見かけいたしましたら
声をかけてくださいね(^^)


あー それか あの例のお店でもいいよ~~(笑)
来年は お揃いの魚河岸シャツで観戦します?

 いつでも ちゃち入れてください(笑)
 いっそ ブログ始めちゃったらぁ~?face21



残留…しました♪
またも…(T_T)
VS甲府戦!!
3年ぶりに対戦・・・・
ナビスコカップ~\(^o^)/
あり得ないミス!!
 天皇杯・・4回戦 (2016-11-09 20:22)
 残留…しました♪ (2016-11-08 07:01)
 またも…(T_T) (2016-07-25 13:33)
 最終節!! (2016-06-26 19:27)
 おめでとう~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆!! (2016-05-26 16:53)
 VS甲府戦!! (2016-05-22 14:00)

この記事へのコメント
あちらこちらで、お仲間が増えてイイですね~。
正に”eであい”です。

焼津らしく”魚河岸シャツ”でのサッカー観戦は、目立ちますよね~。

そういえば、宮城・福島・岩手の被災地の漁業関係者の女性群は、
大量旗で ”印染トートバッグ” を作って持っているらしいですよ。
”連帯意識の向上” だったかな?

”魚河岸シャツ” が恥ずかしい人達は、”魚河岸トートバッグ” を持ったら、如何でしょうか?
Posted by 蘇州金豪 at 2011年12月06日 13:46
蘇州金豪サン
ハィ、嬉しいことです
声をかけていただき 「eであい」が生まれました

魚河岸柄のトートバックもちゃんとありますよ~
Posted by Michan at 2011年12月07日 17:01
トートバッグ、やはりありましたか。サスガですね。  
知らぬこととは言え、失礼しました。

アラッソヨ!☞ “あら、そうよ“ ではなくて、『分かりました!』
明  白! ☞ 『分かりました!』

“eであい“が、北海道・岡山・九州の国内だけでなくて、
世界中に広がるとイイですね。
『向日葵』が『SUN FLOWER』になったりして・・・。(^_⁻)/
Posted by 蘇州金豪 at 2011年12月08日 10:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スタジアムでのeであい・・・
    コメント(3)