eであいに 感謝いたします(o*。_。)oペコッ

2009年06月25日

ゲット!!!!!

先日の 健康ランドからの帰り ただでは帰らない σ(・・*)face03
オニクヤサンからの帰り ふと思いついたのが
国道1号線を 走ってる時
「あっ そっかぁ~」
バイパス 岡部ICを降りず そのまま西に...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪

後で知った事なのですが 宇津の谷峠 道の駅に としですサンが でっかいアジを
ムシャムシャ食べていたそうなんです。。。
知っていれば 寄り込んで ゴチになったのにナァ~(笑)

おーーっと 話が横道にそれちゃいましたね・・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ

で 向かった先は 藤枝に出来た
「白い鯛焼きや」
先日の鯛焼きは 娘が食べてしまったので
(。-`ω-)ン―― どうしても 一度は話題の鯛焼き食べたい 信念が・・・・・・
ゲット!!!!!



あんこ&カスタードのを買って来ました。
皮は もちもち・・・・
σ(`-ω-´。) ンー 鯛焼きと言うより 魚の形をした 大福?
おまけに 形を整える為に 切り落とした 皮だけを 小さい袋に入って
無料で頂けました・・・・

鯛焼き・・・・あの茶色い色の皮がパリっとしている鯛焼きを
 喰いてぇ~ おーっと シツレイ┏○ペコリ  食べたいデス^^
ゲット!!!!!




同じカテゴリー(旨い!)の記事画像
3回目で…
旨い!!
ミルキーは…
旨い!!
かわいいでしゅ
大地の恵み…(^-^)
同じカテゴリー(旨い!)の記事
 甘甘娘~~~(^^) (2016-06-05 20:54)
 3回目で… (2015-12-28 16:23)
 旨い!! (2015-12-24 15:14)
 ミルキーは… (2015-09-26 10:34)
 旨い!! (2015-08-16 18:46)
 かわいいでしゅ (2015-08-11 07:07)

Posted by Michan at 16:55│Comments(8)旨い!
この記事へのコメント
結局、白い鯛焼きの味はどうだったんでしょう?
大福っぽいと…ちょっと期待と違うかなぁ…
普通のたい焼き、大好きです☆
でっかいアジは、いつかご馳走になりましょうね(*^m^*) ムフッ
Posted by uguisuuguisu at 2009年06月25日 21:32
火曜日は、せっかくの突撃だったのにm(_ _)m
お会いしたかったです(T_T) 三階で、子供達の看病をしていました。

ところで質問です、何故、焼津、藤枝方面は鯛焼きやさんが多いのでしょうか?鯛焼き好きの方が大勢いらっしゃるからでしょうか?

ちなみに、興津にある鯛焼きやさん、と~~~っても美味ですよ(^_^)

うめ嫁
Posted by すし屋のうめさんすし屋のうめさん at 2009年06月25日 23:17
大福みたいなんですか?( ̄~ ̄;) ウーン
やっぱり茶色い方がおいしいのかな?(*⌒∇⌒*)テヘ♪
Posted by キャサキャサ at 2009年06月26日 00:52
uguisuサン
鯛焼きの味は大福っぽい皮がもちもちなんですよ

でっかいアジは、いつかご馳走になりましょうね明日、打ち合わせしましょ
Posted by 向日葵 at 2009年06月26日 16:15
うめ嫁サン
なんかうめさんが勘違いしてましたねぇ(笑)
また、突撃しますから

鯛焼きや、おおいのかなぁ興津の鯛焼きも気になるんですが……
Posted by 向日葵 at 2009年06月26日 16:18
キャササン
今度の珍道中、鯛焼き巡りなんていかがですか
Posted by 向日葵 at 2009年06月26日 16:19
白いタイヤキ カスタードもあるんですね♪
オニクヤサンに行った帰りにでも
今度 寄ってみます(´艸`)
Posted by うなぴイヌうなぴイヌ at 2009年06月26日 17:17
うなぴイヌサン
静岡は、羽鳥・浅間通り・大浜街道にあるみたいですよ
Posted by 向日葵 at 2009年06月26日 17:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゲット!!!!!
    コメント(8)