eであいに 感謝いたします(o*。_。)oペコッ
2009年03月30日
桜めぐり・・・・
昨日 ETC乗り放題 1000円に便乗して 早朝より出かける・・・・
目的地は 山梨
実は 昨年 『わかばくらぶサン』のブログで 神代桜の情報が載っていたのを ずーーっと覚えていまして
今年は 絶対行こうと決めていたんです。
行ける日は 29日しかなかったので 桜の開花には ちょっぴり早かったです・・・(><)
行き先は 山梨なのにさぁ~~
ダンナ様 なんと 名古屋経由で山梨入り ┐(-。ー;)┌ヤレヤレしかも・・・・・・・ジュビロ号で(><)
焼津IC-東名ー東海環状道ー中央道ー小渕沢IC
通常 6350円(軽)なのが ETCで 1000円 ヽ( ・∀・)ノ ワッチョーイ
まずは 樹齢 400年の 大糸桜
400年も 立ち尽くしているから あっちこっち 添え木してまして
保護の為 ネットも張られていました。



まだ 1週間ぐらい先になりそうな 開花です。
近くには 中央本線が走ってました。。。。
次はァ~~~
樹齢 2000年の神代桜





なんとも凄い 巨木です・・・・
花も5分咲きぐらいかなぁ~
あっちこっちで 神代桜の子供の木が^^
すぐ近くには スイセンが満開でした。
http://park8.wakwak.com/~matsunaga/
↑ 神代桜がある お寺のHPです 場所もわかりますし 毎日 開花情報も載っています
皆さんも もしお時間があるようでしたら 一度見に行かれてはいかがですか?
近くに 日帰り温泉もあったし
目的地は 山梨
実は 昨年 『わかばくらぶサン』のブログで 神代桜の情報が載っていたのを ずーーっと覚えていまして
今年は 絶対行こうと決めていたんです。
行ける日は 29日しかなかったので 桜の開花には ちょっぴり早かったです・・・(><)
行き先は 山梨なのにさぁ~~
ダンナ様 なんと 名古屋経由で山梨入り ┐(-。ー;)┌ヤレヤレしかも・・・・・・・ジュビロ号で(><)
焼津IC-東名ー東海環状道ー中央道ー小渕沢IC
通常 6350円(軽)なのが ETCで 1000円 ヽ( ・∀・)ノ ワッチョーイ
まずは 樹齢 400年の 大糸桜
400年も 立ち尽くしているから あっちこっち 添え木してまして
保護の為 ネットも張られていました。
まだ 1週間ぐらい先になりそうな 開花です。
近くには 中央本線が走ってました。。。。
次はァ~~~
樹齢 2000年の神代桜
なんとも凄い 巨木です・・・・

花も5分咲きぐらいかなぁ~
あっちこっちで 神代桜の子供の木が^^
すぐ近くには スイセンが満開でした。
http://park8.wakwak.com/~matsunaga/
↑ 神代桜がある お寺のHPです 場所もわかりますし 毎日 開花情報も載っています
皆さんも もしお時間があるようでしたら 一度見に行かれてはいかがですか?

近くに 日帰り温泉もあったし

Posted by Michan at 17:10│Comments(8)
│お出かけ・・・・
この記事へのコメント
名古屋回りの山梨!!??
凄い!!
その計画には・・・凄い!!の一言!!
お見事!!!
凄い!!
その計画には・・・凄い!!の一言!!
お見事!!!
Posted by クマ
at 2009年03月30日 17:20

山梨って、52号を行くんじゃないんですか?(汗)
名古屋経由…確かに高速代は安くても、ガソリン代が半端ないんじゃ…!?
で、桜の木がどうこうよりも、ジュビロ号ってのが気になりました(笑)
樹齢2000年の巨木、一度見てみたいです~
名古屋経由…確かに高速代は安くても、ガソリン代が半端ないんじゃ…!?
で、桜の木がどうこうよりも、ジュビロ号ってのが気になりました(笑)
樹齢2000年の巨木、一度見てみたいです~
Posted by uguisu
at 2009年03月30日 21:11

どーも!
覚えてくださっていて感激です(*´∀`人´∀`*)
大糸桜の方も添え木がすごいですね。
こんな状態でも花を咲かせるのですから、
その生命力には驚きです。
地元の方の熱い思いも後押ししているのでしょうね。
今年も見事な桜を咲かせてくれて安心しました(^^)
覚えてくださっていて感激です(*´∀`人´∀`*)
大糸桜の方も添え木がすごいですね。
こんな状態でも花を咲かせるのですから、
その生命力には驚きです。
地元の方の熱い思いも後押ししているのでしょうね。
今年も見事な桜を咲かせてくれて安心しました(^^)
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2009年03月31日 01:39



ハイ、名古屋回りの山梨なんですよ


ETCのせいだぁ~

でも、助手席の特権があるから


Posted by 向日葵 at 2009年03月31日 08:16


山梨は、52号を行くより、御殿場の方が近いかなぁ


『名古屋経由…確かに高速代は安くても、ガソリン代が半端』だから、今回はジュビロ号なんです

ジュビロ号、今度ご紹介いたしますね

樹齢2000年の巨木……是非、見てください

Posted by 向日葵 at 2009年03月31日 08:21


ハイ、衰える脳を活性させておきました

私達の何倍も生き抜いてきた桜……ホント凄かったです


一度は見る価値がありますよね


Posted by 向日葵 at 2009年03月31日 08:28
向日葵さん
こちらの桜だったのですね!2000年の巨木!!
凄い・素晴らしい・見事、他に適当な言葉が見当たりません(^-^)
でも・・・延命治療しているようにも見えて・・・チョット辛い
こちらの桜だったのですね!2000年の巨木!!
凄い・素晴らしい・見事、他に適当な言葉が見当たりません(^-^)
でも・・・延命治療しているようにも見えて・・・チョット辛い
Posted by 山ちゃん at 2009年03月31日 22:20
♡♡♡ 山ちゃん ♡♡♡
(*´ω`)ノ ハィ この桜です・・・・
2000年もなんて 凄いでしょう?
時間があれば 一度見に行ってみてはいかがですか?
(*´ω`)ノ ハィ この桜です・・・・
2000年もなんて 凄いでしょう?
時間があれば 一度見に行ってみてはいかがですか?
Posted by 向日葵
at 2009年04月01日 20:42
