eであいに 感謝いたします(o*。_。)oペコッ
2009年12月03日
2009年12月02日
2009年12月01日
やっと 巡りあえた・・・・
そんなこんなで 先日やっとこさ
「メロンシュークリーム」
に 巡りあえたんです ヽ( ・∀・)ノ ワッチョーイ

中にね メロンの果肉ジャムが入っているんですよ・・・・
判ります? 真ん中にね 入ってるでしょう??
それに ほんのり メロンの香りが・・・・
今回も 美味しいものをいただきました。
ご馳走様でした┏○ペコリ
このメロン 袋井産のメロンを使用しているんですって・・・・
タグ :メロンシュークリーム
2009年11月26日
2009年10月22日
プリン三昧な日
本日のおやつは プリン三昧です・・・・
先日 購入した木島みそ屋サン&南岳堂サンとのコラボ商品
「みそみそプリン」
と 訳アリで頂いちゃった 南岳堂サンの
↑ 訳アリとは 前回 オニクヤサン経由で注文した時 半分しか用意できなかったと
その時の お詫びってことで ウフッ 嬉しい頂き物でしたヽ( ・∀・)ノ ワッチョーイ
「なめらかプリン」(?)
スーパーで買った
「絹ごし 生キャラメルプリン」
毎回食べても「みそみそプリン」は みそのほのかな味わいが なんともプリンの甘さと
ナイスな合体でして 石塚グルメルポーターの名言に
「まいう~~~」
とありますが
σ(・・*)は
「うみゃぁ~~~」
と 言いたい(^^)
もう一つの 南岳堂サンで販売している プリンも スプーンを入れたとき
「(○’。’○)ん? チョット固め?」と思いきや 中はとろ~~りなめらかでした
甘さも ひつっこくなく いやぁ~ これまた
「うみゃぁ~~~」
本日は 大変満足な おやつタイムでした(❀≖‿≖)ニタァ❤
あー 体重計に乗るのが怖いこの季節です・・・・・。
って 一年中かもね(笑)
みそみそプリン 食べたい!!!と言う方 木島サン&南岳堂サンのお店がわからないと言う方
23日~25日に 静岡・ツインメッセで
「しずおか新産業技術フェア2009」が開催され そこで 「みそみそプリン」を販売するそうです
この機会に まだ食べたことのない そこのあなた
いかがですか?
2009年09月28日
でっかいプリン~~~~♪
先日 黄色い旗を振っていた人を見つけ
「(○’。’○)ん? お店のオープン? 飲み屋かな? でもプリンって書いてあるし・・・」
なぁ~~んて 思って 通り過ぎてしまったんですが
プリンダイスキな σ(・・*)は
どうしても 『プリン』 と書いてある文字が気になり 土曜日に行ったら
お店らしきオープンしてるお店がなかった。。。
で 夕方 用事がありそのお店の前を通ったら オープンしていたんです。
降りて お店の様子を見たら
「濃厚プリン」と書いてあったんです^^
即 買っちゃった♪~(´ε`*)フフフーン♪
小さいのは 作ってなく 直系18センチぐらいの容器に どっかぁ~~んとプリン^^
一口食べて 外はチョット固めなんだけど 中はとろ~~り
マジ 濃厚プリンでした^^


左が 買ってきたもの。 右がそれを お皿にあけたもの・・・・
大きさの比較 出来なかったので 葡萄があったので参考にならないけど一緒に
写してみました・・・・(笑)
焼津 保健センター近くに 22日にお店がオープンして 女性一人で作っているから
数にも限りがあるそうで
午後 3時頃から お店の開店なんですって・・・・
お店の名前は「エデル」です^^
「(○’。’○)ん? お店のオープン? 飲み屋かな? でもプリンって書いてあるし・・・」
なぁ~~んて 思って 通り過ぎてしまったんですが
プリンダイスキな σ(・・*)は
どうしても 『プリン』 と書いてある文字が気になり 土曜日に行ったら
お店らしきオープンしてるお店がなかった。。。
で 夕方 用事がありそのお店の前を通ったら オープンしていたんです。
降りて お店の様子を見たら
「濃厚プリン」と書いてあったんです^^
即 買っちゃった♪~(´ε`*)フフフーン♪
小さいのは 作ってなく 直系18センチぐらいの容器に どっかぁ~~んとプリン^^
一口食べて 外はチョット固めなんだけど 中はとろ~~り
マジ 濃厚プリンでした^^
左が 買ってきたもの。 右がそれを お皿にあけたもの・・・・
大きさの比較 出来なかったので 葡萄があったので参考にならないけど一緒に
写してみました・・・・(笑)
焼津 保健センター近くに 22日にお店がオープンして 女性一人で作っているから
数にも限りがあるそうで
午後 3時頃から お店の開店なんですって・・・・
お店の名前は「エデル」です^^
2009年08月22日
2009年08月16日
2009年07月31日
2009年07月29日
2009年07月23日
2009年07月15日
2009年06月28日
2009年06月10日
いきなり団子
以前 熊本が実家だと言う アクアスのお友達が またまた実家に帰り
今度は 買ってきていただきました・・・・♪~(´ε`*)フフフーン♪
「いきなり団子」
あの eしずマラソン部の 「こう」サンも大好物なんですよ^^

マジ 田舎の手作り団子って感じで・・・・・
中はね こんな感じになってます。
サツマイモの甘みが なんとも優しい甘みで。。。
これ はまりそうです^^
あんこは 粒餡・こし餡・しろ餡の3種類あります
今度は 買ってきていただきました・・・・♪~(´ε`*)フフフーン♪
「いきなり団子」
あの eしずマラソン部の 「こう」サンも大好物なんですよ^^
マジ 田舎の手作り団子って感じで・・・・・
サツマイモの甘みが なんとも優しい甘みで。。。
これ はまりそうです^^
あんこは 粒餡・こし餡・しろ餡の3種類あります
2009年06月09日
2008年12月16日
2008年12月08日
今日のおやつは……

で、旦那様クリームの味が強過ぎてダメ



と言うことで 先日あるお方に差し入れして、残りを

